同人屋への道2/初オフ会で初幹事


通信の楽しみに「オフ会」がある。
普段はネット上でしかお話出来ない人たちと、直に会って親交を深めるのである。
が、五大都市に入るとはいえ、名古屋は紛れもなく地方。
しかも今現在大ブレークしているアニメならともかく、終わって久しいヤマトのファンで、しかもネット仲間などいよう筈もない。
というわけで、フォーラム上にアップされるオフレポを読むたびに羨ましさが募るばかりであった。
が、ここで諦めてはいけない。指をくわえてただ見ているだけというのは性に合わないとばかりに、駄目元で私は書き込んだ。
「名古屋でもオフ会やってくれたらなぁ」と……今思えば、無茶をしたものである。が、ヤマト会議室の打てば響く反応はここでも発揮された。
書き込んで数時間後、二通のメールが舞い込んだ。どちらも内容は同じ。
「じゃあ、やりましょう」というものである。一瞬唖然とした。
その後、一晩に三通ほどのメールのやり取りをした。ハッキリ言ってチャット並である。が、とにかくその時点で名古屋オフは決定し、そして私は幹事になっていた(爆)ヤマト会議室には言い出しっぺの法則という恐ろしい法則があるのを、私はその時初めて知ったのである(笑)
幹事になったと言っても、はっきり言って何をすればいいのかわからない。言い出しっぺその2、その3に相談した結果、今回は顔合わせなのでひとまずカラオケとお食事にしましょうというアドバイスをもらい、そのようにセッティングする。
下のチビが肺炎になるなどのハプニングがありながらも、このオフ会は盛況のうちに幕を閉じた。
参加者13名(だったと思う)のうち、名古屋組はたったの二名。その他は、浜松からの参加者以外のすべてが東海圏以外からの参加者であった。ヤマト会議室のパワー侮り難しである。
ところで、そこで初めて知った事実がある。
最初にメールをくれた「A」さんの一言……「まさか旦那さん、同人やってるとは思ってないでしょ?」
同人? 久しく聞かなかった懐かしい言葉に私は内心疑問符を投げかけた。ヤマトに同人がどう関係してくるのだろう?
だがその疑問は、ほんの三ヶ月後に解決されることになる。
年に一度開かれる「ヤマトパーティー」というヤマトオンリーのイベントがあるのだが、私はそれに参加するため、こともあろうに子供達を旦那に預けて上京したのだ。
そこで見たものは……会場の中ではヤマトの同人誌が売られていた。
高校生の頃、一冊しか見つけられなかったものがワンサカあるではないか!? そして、それぞれのスペースの所々で、あの最初のオフに参加してくれた人の顔がチラホラ認められる。
「ヤマパ」は同人誌即売会だけでなく、その他いろいろな催し物がある。
その時は森ユキ役の麻上洋子さんがゲストとしていらしており、講談まで聞かせていただけた。が、驚くのはこの先である。この様々な催し物の度に壇上で司会していたのは、「A」さんだったのだ。
なるほど……これでやっとあの時の「A」さんの言葉の意味がわかった。
私は、知らぬ間に同人業界に片足突っ込みかけていたのだ。
が、結局逃れようともせず、私は通信にのめり込んでいったのである。