秋華艶麗



 窓を開けると、金木犀の香りとともに、遠くの方から聞こえる賑々しい音と喧噪が室内に流れ込む。
「?」
「ああ、近くの神社の秋の大祭なんだろう」
 賑やかなのはお囃子だ……ソファで新聞を読むロイエンタールを振り返る疑問顔のヘネラリーフェに、彼はそう教えてやった。
「お祭り?」
 ソファでくつろぐロイエンタールの元にやってくると、彼の足下にちょこんと座り込んだヘネラリーフェが微かに首を傾げながら彼を見上げてくる。
 あまりに可愛らしい仕草に、ロイエンタールの胸がドキリと高鳴った。
「ひょっとして、行ったことがないか?」
 自分が如何にヘネラリーフェの虜になっているのか、今更ながらそれを相手に気取られるのが気恥ずかしくもあり、ロイエンタールは何気なさを装いながら言葉を綴った。
 思えば、ヘネラリーフェの生い立ちでは家族で仲良くお祭りとはいかなかったかもしれない。軍人の、しかも元帥位にあった実父はヘネラリーフェを置いて出撃することが多く、一度出撃してしまえば数ヶ月単位でしか帰還できない。
 同盟では或いは祭りに連れて行ってもらったことがあるかもしれないが、だが今のヘネラリーフェの様子を見る限りでは望み薄だ。
(苦い過去を思い出させることになってしまったか?)
 内心舌打ちをしながらロイエンタールはそんなことを考えた。が、次の瞬間それを打ち消すと、ヘネラリーフェにとっては思いがけない言葉を紡ぐ。
「行ってみるか?」
 その言葉にロイエンタールを見やったヘネラリーフェの表情は、だかどこか複雑だった。
「どうした、行きたくないのか?」
「だって……お祭りって人混みでしょ?」
 その言葉にロイエンタールの端麗な口元から思わず笑い声が漏れた。なるほど、行きたくてたまらないのに、人混みがお世辞にも好きとは言えないロイエンタールに気を使ってくれているのだ。
「実は俺も一度くらい行ってみたいと思っていたんだ」
 ロイエンタールもヘネラリーフェと同様だった。暖かい家族の交流など望むべくもない生い立ち……苦い過去が、だがヘネラリーフェと共にならば幸せな色に塗り替えられるかもしれない。 
「ロイエンタール……」
 ある意味、血縁との縁はヘネラリーフェ以上に薄いロイエンタールの生い立ちを想い、ヘネラリーフェの表情が微かに曇った。それを見たロイエンタールが苦笑を湛えながら言葉を紡ぐ。
「そんな顔をするな。これから色々なことを二人で楽しめばいいんじゃないのか?」
(今からでも十分に幸福な想い出を作れる)
 どちらかというと、普段はロイエンタールよりもヘネラリーフェの方が前向きな考え方なのだが、どうやら今日に限っては攻守交代となったようだ。
「そうね……じゃ、一緒に行こっ!!」
 ロイエンタールの言葉に、ヘネラリーフェはそれまでの沈みかけた雰囲気を払拭するかのように明るい声をあげながらニッコリと笑って見せたのだった。

◆◇◆◇◆

「うわっ、凄い人〜〜〜」
 着慣れない着物の裾を気にしながらヘネラリーフェが唖然としたような声をあげる姿を、やはり着物を粋に着流して着こなしたロイエンタールが仄かな笑みを湛えながら、まるで見守るような眼差しで包み込んでいる。
 年に二回ある例大祭のうち、この秋祭りは規模がひときわ大きく、そして華やかに催されるため、人出はかなりの人数に上るのだ。おかげで、二人は手を繋ぎながらという実にほのぼのとしたシチュエーションながらも、人いきれの中に埋もれるようにして歩いていた。
「はぐれるなよ」
「うん」
 とは言うものの、手と繋ぎながら歩くということでさえ人に阻まれて時には危うく離れそうになってしまう。その度にヘネラリーフェの華奢な躰を引き寄せ自らの身体で庇うようにして抱き込むということを繰り返すうち、二人は人混みの中で手を繋ぎながら歩くということが、如何に無謀なことかを嫌と言うほど悟った。
「世のアベックって凄いのね」
「まったくだ」
 辺りを見回せば、この人混みをモノともせずすっかり出来上がっているアベックの多いこと!? まるで世界には二人しかいないとでも言いたげに人波の間をぬって歩いているが、端から見ればその二人のその行為が如何に傍若無人ではた迷惑なものであるのかがよくわかる。
「はぐれたら、神社の境内で落ち合おう」
 さすがのロイエンタールも覚悟を決めたようだ。というより、さすが状況ごとに判断を変えられる優秀な司令官と言ったところだろうか。(←たかだか祭りの人混みごときで大げさな)
「うん……」
 ロイエンタールの言葉にコクリと頷きかけたところで、早くも危惧が現実のものとなり、双方の姿は割り込んできた人間の影に隠れてしまい、諸悪の根元の人間の姿がようやく過ぎ去ったと思ったその時には、互いは互いの姿を完全に見失っていた。
「やれやれ、俺としたことがリーフェを捕獲しそこねるとは……」
 人混みの中でロイエンタールが自嘲気味に呟く。大げさな考え方かもしれないが、こんな風に不意に人為的にヘネラリーフェと引き離されたということは、多分あの時以来だ。
 そう、ヘネラリーフェが捕虜としてロイエンタールの元に連れてこられた直後、野心を抱く彼女の従兄弟の魔の手に陥り、捕らえられ連れ去られたあの忌まわしい事件……置かれた状況も立場も、あの頃とは比べようもない現在だが、それでもこんな風に突然目の前から消え去られるとロイエンタールと言えども、いや、ロイエンタールだからこそ、戸惑いや不安感を抱かずにはいられない。
「たかだか人混みではぐれただけで何を弱気になっているんだ、俺は……」
 だがそれは、喧噪の中だからこそ感じる孤独なのかもしれない。人がこれだけ多くいるのに、自分の淋しさや哀しみを癒せる人間はただひとりしかいないのだ。ヘネラリーフェというただひとりの女にしかロイエンタールという男の心を包み込むことはできないのである。
 自分の内面の弱さに苦笑が漏れる。相手は子供ではないのだし、連れ去られたわけでもないのだから、何も不安感や孤独感に苛まされたりする必要などないのだ。ヘネラリーフェは打ち合わせ通り、神社の境内で今か遅しとロイエンタールを待っていてくれることだろう。
「さて、お姫様を迎えに行くとするか」
 気を取り直すように、石段を登るロイエンタールを見付けて零れんばかりの笑顔を湛えながら駆け寄って来るヘネラリーフェの姿を思い浮かべながら、彼は神社に向かって歩き出した。

◆◇◆◇◆

「はぐれちゃった」
 些か戸惑いを隠せないまま、ヘネラリーフェは暫しその場に立ちつくした。
 ロイエンタールの元に帰ってきてからというもの、この星には友人も知り合いもいないヘネラリーフェは、どちらかというと屋敷内にこもりがちになっていた。それ故、ただでさえあまり馴染みのないフェザーンの街が、ロイエンタールが傍らにいないというだけでどこか見知らぬ場所のような気さえしてきてしまう。
 たったひとりで放り出されてしまったような、そんな孤独感と不安感に苛まされ、まるでその場から逃げ出すようにヘネラリーフェは小走りに駆けだした。
(神社に行きさえすれば、ロイエンタールがいるんだから)
 自らにそう言い聞かせて気を落ち着かせようとするものの、それがかえって逆効果を生み出したようで、ヘネラリーフェの足取りは焦りを孕んで更に早まった。
 息せき切って木立の生い茂る長い石段を下駄の音を鳴り響かせながら登りきると、それほど広くはないものの空間が開け、色付きはじめた杜の葉陰の間から奥に控える社殿が見え隠れしているのが見て取れる。そこがロイエンタールの待っているはずの境内だった。
 キョロキョロと求める人を捜すように青緑色の視線を彷徨わせながら社殿に向かって歩を進める。あたりに人影はなく、つい先刻ロイエンタールとはぐれたばかりの人混みの喧噪と祭囃子の音色が微かに耳に入ってくるが、それがまるで遠い異世界のことのように思えてしまうのは、ここが神社というどこか人界から切り離された神聖で幽玄な空間だからだろうか。感覚という感覚が、どこかボンヤリとしたものに変化してしまったようだった。
 陽が木々に遮られたのだろうか、社殿に近付くと辺りが薄暗くなったような気がした。気温も少し下がったように思える。秋の風がヘネラリーフェの躰を弄ぶように撫でていったが、ヒンヤリとした感触に彼女は思わず首を竦めた。
 社殿の奥は真っ暗闇だ。もうここは人の住む世界ではない。薄暗く感じるのも、気温が下がったように思えるのも、それはここが既に神の領域であるということを意識せずにはいられなかった。
「ロイエンタール……」
 不安を取り払おうとするかのように、彼の人の名前を呟いてみる。
「もう……女性を待たせるなんて、どういう了見よ」
 気を紛らせるように憎まれ口をきく。
 どうやら、これは長期戦になりそうだ……ヘネラリーフェはそう腹を括ると、社殿の脇にある大木に身を凭れかけさせ目を閉じた。
 どれくらいそうしていたのだろうか……風が急に強まる。色付きはじめた銀杏や桜の葉がカサカサと音をたて、ススキがザワリと揺れた。それが押し殺していた不安感を再び呼び覚ます。
 閉じていた目を開けるといつしか夕暮れが迫り、辺りは傾きかけた陽で茜色に染まりつつあった。
 相変わらず下界の喧噪は耳に入ってきてはいるが、神社に人影はなく不気味なほどの静けさが漂っている。秋の黄昏は美しいが、それはどこかもの哀しさを纏いヘネラリーフェに孤独感をヒシヒシと感じさせた。
 こんな刻は、何故か『家』に帰りたくなるのはどうしてだろう? 帰らなくても良いという開放感と、帰る場所のない孤独感と淋しさ……相反するその想いがヘネラリーフェの心に押し寄せる。
「ロイエンタールの莫迦ぁ……何処行っちゃったのよ」
 溜息を吐きつつ小さく愚痴ったその時、ヘネラリーフェの鋭敏な神経が背後に佇む冷ややかな人の気を感じ取った。
「だ、誰!?」
 鋭く叫びながら振り返ろうとして、だが彼女は微動だにできなかった。彼女の後ろにいるのは十中八九ロイエンタールだろう。それ以外には考えられない。なのに……なのに、そうじゃなかったらという一種恐怖にも似た感覚がヘネラリーフェを蝕んだのだ。
(もし後ろにいるのがロイエンタールじゃなかったら……)
 そんな不安が、些か飛躍してはいるものの、もしロイエンタールが自分を置いてどこかに行ってしまったのだとしたら……という恐れへと変化していく。
 背後の気配は息を潜めたまま動こうとはせず、それがヘネラリーフェに過度の緊張を強いた。それはまるで宇宙空間で司令官として戦闘に携わっているかと錯覚してしまうほどのもので……
 気付けば緊張の為に鼓動が痛いほど打ち付けている。それが背後の人間に聞こえてしまうのではないかと危ぶまれるほどに、あまりに静まりかえった夢現の世界。
 それが数瞬だったのか、それとも数刻だったのかわからないまま、だがヘネラリーフェにとっては永遠とも思えるほどの時間が経ったとき、不意に背後の気配が動いた。同時に、髪を結い上げていたがために露わになっていた首筋に微かな吐息と口唇の感触を感じる。
「嫌!?」
 悲鳴にも聞こえる叫び声をあげた直後、ヘネラリーフェは崩れ落ちるように地に座り込んだ。 

◆◇◆◇◆

「リーフェ!?」
 呼び掛けられる声に、ハッと意識が浮上した。目の前には心配そうな光を湛えて揺れる金銀妖瞳……ふと自分の状態を見下ろせば、しゃがみ込んだ筈の躰はロイエンタールの逞しい腕に抱きかかえられるようにして立っていた。
 一体自分は何をしていたのだろう……ロイエンタールを待っていたのは確かだが、果たしてつい今し方自分が置かれた情景は夢か現か……もしかしたら、この神聖な神の領域が形成する異次元の世界にでも迷い込んでしまっていたのだろうか?
「大丈夫か?」
「……………」
 ロイエンタールの腕の中で感じる彼の温もりと、艶のある低い声と、そして心配そうな表情でありながらも彼の顔を見たことで、ようやくホッとひと心地はついたものの、ヘネラリーフェは咄嗟には言葉が紡げずにいた。
 気付けば、この秋の最中にヘネラリーフェの全身はしっとりと汗に濡れている。それは、先程の緊張はやはり気のせいなどではななかったのだと確信させるに十分すぎる証拠だろう。
「どうした?」
 いつになく優し気な声で問い掛けながら、ロイエンタールはヘネラリーフェの青緑色の瞳を覗き込む。応えるように見返してきた青緑色の澄んだ双眸は、だが不安気に潤んでいた。
「済まない、ひとりで待つのが辛かったか?」
 待たせたことを心底後悔しているような口調と表情でロイエンタールが詫びる。
「ロイ……」
 何か言わなくてはロイエンタールを不安がらせると思い、ヘネラリーフェが口を開きかけたその時、夕暮れ時特有の草いきれの香りを含んだ乾いた風が強く吹き付けた。木々とススキがザワザワとざわめき揺れ、辺りに陽と影の陰影をつける。
 ヘネラリーフェは思わずロイエンタールの躰にしがみつくようにして抱き付いた。
「意外だな」
 怯えたようなその様子は普段のヘネラリーフェからは想像するのが難しい風情である。普段の姿と今目の前にある姿……あまりのギャップに、ロイエンタールは思わずそう呟いていた。
 が、さすがにそこで従来のヘネラリーフェの気の強さが身を擡げたらしい。ロイエンタールにしがみつきながらも、キッと強い眼差しで彼を睨み付けた。
 しかし、そんなヘネラリーフェの目に入ってきたのは、端麗な口元に優しげな笑みを浮かべてヘネラリーフェを見下ろすロイエンタールの姿で。目を細めて見守る……それは、恐らくそう形容するのが一番相応しいものでもあった。
「な、何よ……」
 見慣れた筈のロイエンタールの他人にはそれとわからぬほどの仄かな微笑み……が、今日はそれがヤケに艶のあるものに見え、ヘネラリーフェの胸がドキリと高鳴った。
 空の茜色が辺りをも染まるにつれて、ロイエンタールの面と身体も陰影に彩られる。
 静けさ漂う光と影のどこか現実離れした世界の中で見るロイエンタールは、なんとまあ艶やかなのだろうか。それとも、いつもと服装が違う故に、そう見えてしまうだけなのだろうか……
 着流しに着込んだ着物の大きく開けた襟元から見える首筋から胸元にかけてのライン、そして角度によって見え隠れする鎖骨、袂の口から僅かに覗く力強くありながらも優美でしなやかな腕……肌を重ねる度に、綺麗だと口には出さぬまでも思わず見とれてしまう均整のとれた美しいロイエンタールの身体が、今日は尚一層艶めかしく映る。
「どうした、じっと見て?」
 微動だにせずロイエンタールを凝視するヘネラリーフェに、ロイエンタールが戸惑った表情で語りかける。その声に意識を引き戻されたヘネラリーフェは、そんな自分に思わず赤面しつつ金銀妖瞳から逃れるべく咄嗟に俯いた。
 俯いたことにより、琥珀色のほつれ毛がまとわりつくヘネラリーフェの白い項が
ロイエンタールの目に入る。着物の開けた襟ならではの、艶めかしい光景であるそれえを見て、ロイエンタールの中に悪戯心が沸き上がった。
「ちょ、ちょっと!?」
 抗議の悲鳴をものともせず、ロイエンタールがヘネラリーフェの躰を拘束するように力一杯抱き締めながら項に口唇を這わせる。
「場所をわきまえなさいよ〜〜〜 神様の前よ!?」
 が、そんな言葉で引き下がるロイエンタールではない。五月蠅い口を封じようとでも言いたげに、咄嗟にヘネラリーフェの肢体を横抱きに抱き上げると、可憐な口唇に自らのそれを押しつけ、深く重ね合わせた。
 暫くは、逞しい腕の中で藻掻くように暴れていたヘネラリーフェだったが、ロイエンタールの舌が彼女のそれを捕らえた瞬間、ヘネラリーフェの躰から力が抜け、大人しくされるがままになっていく。
 いつしか、彼女の細い腕はロイエンタールの首に絡み付いていた。

◆◇◆◇◆

「どこにもいかないでね」
 口唇が離れた後、ロイエンタールの胸に顔を埋めながらポツリとヘネラリーフェが呟いた。華奢な腕が、尚一層強くロイエンタールに絡みつく。
「どうした? 何をそんなに怯えている?」
 横抱きに抱いたヘネラリーフェの首筋に尚も顔を埋めながら、ロイエンタールが囁くように問い掛けた。
 凡そ目にしたこともないようなこの事態を意外だと思う以上に、あまりに怯えて心細そうな様子が可愛くもあり、そして心配でもある。
「さっきね……ひとりでロイエンタールを待っていて、凄く心細くて怖くて……」
 神社という場所の所為でもあったのだろう。耳には確かに祭りの喧噪とお囃子と、そしてそれらに時折子供達の甲高い歓声が混ざってボンヤリと入ってくるのに、なのにそれはどこか別世界のように思えてしまうあまりに静かすぎる空間。
 草いきれの中、風に煽られてざわめく木々とススキ……傾いた陽が辺りを茜色に染め出した美しい秋の夕映えの中にありながら、神社の敷地内は刻から忘れ去られてしまったかのようにどこか薄暗くて冷たくて。
「まるで、この世界に私しかいないようにさえ思えちゃったの」
 ロイエンタールは何処かに消えてしまい、見知らぬ世界にたったひとり取り残され放り出されてしまったかのように錯覚してしまうほどの、異世界のような空間。
 それは否応なく実父を亡くした後ビュコックに引き取られてハイネセンで暮らし始めたあの頃と、そして捕虜としてロイエンタールの元に連れてこられたあの頃の心細さを思い出させる。
「お願い……もうひとりにしないで……私を置いてどこにもいかないで……」
 怖かった、例えようもなく。ひとりきりでいることが、これほどに心細くて恐ろしいものだと初めて悟ったような気さえする。
 ひとりきりになることなど慣れっこだと思っていたのに、なのに思い知らされた。自分の心が、ロイエンタールを待つ間まるで幼子のように怯え震えていたということを。
「俺がお前を置いてどこへ行くというんだ?」
 ロイエンタールの口唇がヘネラリーフェの項から耳元へと移動し、口付けながら囁く。そのまま、ヘネラリーフェの躰を抱き上げたままでロイエンタールは社殿の階に腰を降ろした。
 膝の上に抱き上げた状態で華奢な躰を抱き締めながら、宥めるように琥珀の柔らかな髪を撫でてやる。
 埋めた顔が丁度襟の合わせ目にあるため、ヘネラリーフェの甘い吐息がロイエンタールの胸元あたりを微かに擽る。その感触がどことなく微笑ましく、またそう考える自分がヘネラリーフェと出逢う以前からはあまりにかけ離れているのが心底可笑しくて、ロイエンタールはクスリと忍び笑いを洩らした。
「?」
 クスクスと笑う度にロイエンタールの身体から微かな振動が伝わり、その感触にヘネラリーフェが不思議そうな顔でロイエンタールを見上げてくる。金銀妖瞳と海の如く澄んだ青緑色の視線がぶつかり、絡み合った。
「なぁに?」
 艶を含んだ熱っぽい眼差しで見つめてくるロイエンタールの真摯な視線に絶えきれず、ヘネラリーフェが狼狽えたように声をあげる。彼の黒と蒼という希有な二色の瞳にじっと見つめられると、魅入られたように動けなくなり、そしてわけもなくドキドキしてしまうのだ。また今日は、普段の服装とは違い和装な所為かどこか色っぽく感じるのも原因のひとつかもしれない。
「いや、いつもそうやって素直に縋ってくれればいいのになと思ってな」
「意地悪」
 縋りたくても縋れない性格なのを熟知していながらの、この言い様である。ヘネラリーフェは先刻までの怯えた様相など吹き払ってしまったかのように、だがまるで幼子のように拗ねてそっぽを向いてしまった。
 その仕草に、再びロイエンタールの口元から忍び笑いが零れ落ちる。
「済まなかった、謝るから機嫌をなおしてくれ」
 沸き上がる笑い声をなんとか堪えながら、ロイエンタールは優美な指をヘネラリーフェの顎にかけ強引に自分の方に向き直らせた。
「約束する……お前を置いて何処にも行きはしない。俺を信じろ」
 言いながら、額をヘネラリーフェのそれにコツンと当てる。眼前にある少々意固地な色を湛えた青緑色の瞳が微かに緩んで、柔らかな笑みを揺蕩らせていくその変化をロイエンタールは一部始終逃すことなく目の当たりにし、至福の想いに暫し酔った。
 その時一陣の風が吹き抜け、その冷ややかさにようやく二人は現実に目を向けた。気付けばあれほど眩しかった夕映えの茜色の空がいつの間にか青みを帯びた紫色へと変化し、宵の明星が輝きだしているのが見える。
「風も冷たくなってきたし、そろそろ帰るか」
 ヘネラリーフェは、少し残念そうな表情を見せながらもコクリと頷いた。
「折角だから散歩がてら露店でも覗いて行くか?」
 何気ない、だがヘネラリーフェを喜ばす為に計算されつくした言葉。思惑通り、彼女の顔がパッと輝いた。
「ではお姫様、お手をどうぞ」
 ロイエンタールが戯けた調子で、膝から降ろして立たせたヘネラリーフェに手を差し伸べる。その手を、躊躇うことなく取りながらヘネラリーフェが囁いた。
「帰る前に、神様に謝って行かなくちゃ」
 いくらなんでも、社殿の階に腰掛けた状態で男女がイチャツクのはあまりに失礼だろう。下手をすれば、バチがあたりかねない不埒な行為である。
「この神社に祀ってあるのは確か恋愛成就の神だと思ったがな」
 ロイエンタールが悪びれた様子もなく言い放ったが、それでも素直にヘネラリーフェに従い社殿の前に立った。
「二礼二拍一礼だからね」
 参り方をヘネラリーフェに注意されながら、ややぎごちなくロイエンタールが段階を踏んで頭を垂れる。それを見届けて、ヘネラリーフェもまた手を合わせながら頭を垂れた。

「随分長くお祈りをしてたみたいだが、何を頼んでいたんだ?」
 神社の長い石段を手を繋いで降りながら問うロイエンタールに、ヘネラリーフェはパチンと綺麗なウィンクをしたあとで悪戯っぽく囁いた。
「ナイショ♪」
 言わずと知れたことではある。ヘネラリーフェの願いはただひとつ。どうか、どうかロイエンタールが私の前からいなくなりませんように。そして、この幸福がいつまでも続きますように……
 下界の喧噪が除々に近付いてくる。同時に、ようやく自分達があるべき世界に帰ってきたような安堵感を覚えた。
 人混みとお囃子と子供達の歓声と露店……楽しくて華やかな世界は、もう目の前だ。そして、二人はここで過去を塗り替え、新たな想い出を紡いでいく。

Fin

*かいせつ*

キリ番1400番をゲットされた「花木蘭」さんのリクエストで、蒼乃が考える中で一番セクシーな表情をしたロイエンタールのお話しでございます。
がぁ!? どうもセクシーってより、甘いって感じのお話になってしまったような気がするんですけど……(^^;;)
時代背景は『銀河狂想曲』のサイドストーリー的なものでありながら、シチュエーションは完全パラレルでございますが、いかがだったでしょうか?
フェザーンに、秋祭りだの神社だの着物だのお囃子だの、とにかく和風テイストな物があるのかぁぁぁ!? というツッコミは無しってことで、ひとつヨロシク(爆)

神社って、どこか人の住む世界とは隔絶された別世界って感じがしちゃうんですけど、皆様はいかがですか?
私の住む名古屋には皇室とも縁の深い「熱田神宮」があるのですが、熱田の杜に一歩入り込むと、都会のど真ん中にあって街の喧噪は確かに耳に届くのに、でもそれがどこかボンヤリとしてて、辺りには静けさが漂い……まるで異世界にでも迷い込んでしまったかのような感覚を覚えるのです。やはり人が汚すことのできない、神聖な神の領域だからなのでしょうか……
私は決して迷信深かったりする人間ではありませんが、幼い頃から何くれなく通った熱田神宮だけは、どうも別のモノとして考えてしまうようです。
というわけで、作中の神社のイメージは熱田神宮でございます。が、実は熱田神宮の本殿に行くまでに石段というものはありません。やはりイメージ的に石段が使いたかったってことで(笑)
あとタイトルですけど、なんだかコレっ!! というのが思い浮かばなくて、イメージに合う言葉を並べただけの、まったく意味のないタイトルでございます〜〜〜
というわけで、そんな方はいらっしゃらないとは思いますが、四字熟語辞典引いても、どこにも載っちゃあいません(^^;;) 悪しからずご了承くださりませ。

2001/10/31 かくてる♪てぃすと 蒼乃拝