怖いのは『無』。
 好きな物も、好きな色も、好きな場所もない自分。
 全てを否定された存在・・・

***

「ねえ、ロイエンタールの好きな色ってなに?」
 ロイエンタールの足下に陣取ったヘネラリーフェがソファに座る彼を見上げながら聞くのに、ロイエンタールは絶句した。
 答えられない自分に驚いたのだ。同時に心を寒風が吹きすさんだ。
「お前の好きな色は何だ?」
「私? 私は空と海の色、つまりブルーと、宇宙の色である漆黒が大好きよ」
 あなたの瞳の色でもあるわね。
 そう付け加えるのも忘れない。
「俺もその色が好きだ」
 ロイエンタールの言葉に今度はヘネラリーフェが絶句した。
「それは私の好きな色であって、貴方の好きな色ではないでしょう?」
「そう言われても……」
 本当に、問われても答えられないのだ。
 両親に、その存在を否定されて育ったロイエンタールには、何かを好きになるなどの価値観が欠落しているのである。
 そんな自分が酷く情けなく、そして嫌になってくる。
「じゃあ、好きな場所は?」
 その問いにも答えられない。
 ロイエンタールは、寂しげに微笑むだけだ。
「じゃあ、探しにいこうか」
 ヘネラリーフェが突如言い出した。
「好きな物、探しに行こう!!」
 戸惑うロイエンタールを引っ張るようにして、ヘネラリーフェは彼と出掛けた。

***

 二人は、街をそぞろ歩いた。まるで、答えを見付けようとするかのように。
「ここは?」
 街のどこかそこで立ち止まっては問うヘネラリーフェに、だがロイエンタールは寂しげに首を振るのみだ。
「ああ、だが」
 ロイエンタールが話し出す。
「お前の瞳の色は好きだ」
 ヘネラリーフェの表情が明るくなる。
「それに、いつも待ち合わせをする公園も」
 二人で行った海も……
「なぁんだ、ちゃんと好きなものがあるじゃない」
 ヘネラリーフェが目元を微かに潤ませながら言う。
「そうだな、案外あるものだな」
 遠い目をしながらロイエンタールが言った。
「でも、やはりお前の瞳の色が一番好きだ」
 ヘネラリーフェの頬が微かに薔薇色に染まる。
「じゃあ、僭越だけど、その瞳の色と同じ糸でセーターでも編むことにしましょうか」
 明るく言うヘネラリーフェに、ロイエンタールが微笑んだ。
「ちゃんと編めるのか?」
 その言葉を裏付けるかのように、セーターは、翌年になってようやく完成したらしい。


Fin

*かいせつ*

「無」って怖いですよね。
自分の存在を否定されたら、やはり嫌です。
そんなことを思い付いてこの作品を書きましたが、どうもしっかり表現できなかったみたい(--;;
難しい題材は表現力がないと書けないです(溜息) 

2005/01/21 かくてる♪ていすと 蒼乃拝