蘭花



 背筋にゾクゾクするような寒気を感じたのは、終業間近のことだった。
 次第にその寒気が酷くなっていく。
「閣下、顔色が優れないようですが、ご気分でも?」
 実直で上官思いな(と、言うより、もはや心酔)ベルゲングリューンが心配そうな声音と表情で声をかけたが、当然の如くロイエンタールは取り合わず適当に受け流したところで、終業を迎えた。
 取り立てて仕事が立て込んでいないのは、この際幸いだろう。ロイエンタールは、取りつく島もないという体でサッサと帰り支度を整えると元帥府を後にし、地上車に乗り込んだ。
 優美な指先で端末を操作し自動運転に切り替え、だが行き先を自宅にセットしようとした所で指を止める。
 どうやら熱は留まるどころか、増々上がりつつあるらしい。というのも、ロイエンタールは熱と同時に頭痛を併発する体質らしく、今現在も既に酷い頭痛に苛まされつつあったのだ。このままいけば、恐らく自らの声さえも響く頭痛にまで発展することは過去の例から考えても明白。
 この上は、一刻も早く帰宅して静養につとめるべきだろう……が、同時に、帰宅することを煩わしく思う気持ちがロイエンタールの中に沸き出した。
 いや、帰宅すること自体が煩わしいわけではない。車は自動運転にセットすれば済むことだし、何よりも早く最愛の女の元に帰り着きたかった。
 だが、この高熱で帰宅すれば、嫌がおうなく執事や女中達が騒ぎ立て、医者を呼べだのという騒ぎになるのは目に見えている。彼には、その騒々しさが煩わしいのだ。
 無論、休んでいる間にロイエンタールの傍に付き添うのは、恐らくヘネラリーフェだけだろう。彼女は彼の全てを悟っているから、体調が悪ければ尚更彼の傍に他人を寄せつけようとはしない筈だ。
 だが、使用人を多く雇い入れているロイエンタール家では、ドアを隔てた向こう側に人の気配を感じないではいられない。人一倍、他人の気配に敏感なロイエンタールにとっては体調が悪いからこそ、途切れることのないその『他人の気配』が苦痛なのだ。
(後から、リーフェにだけ連絡を入れれば良いのだから)
 そして、傍に呼び寄せれば良いのだから……
 ロイエンタールは自分にそう言い聞かせると漸く行き先の設定をし、気怠そうに車のシートに身体を沈み込ませた所で、暮れ行くフェザーンの郊外へと彼の地上車は走り去ったのである。
 到着したのは、郊外の海岸線にある高層マンションの前だった。
 1LDKとは言え、ロイエンタールが行くような所なので、無論高層なばかりでなく、超がつくほど高級そうにも見えるそれは(おまけに、超広そう)、闇の中に溶け込むようにしてひっそりと巨漢を佇ませている。
 どうやら、全戸に入居しているわけでもないのか、灯りの漏れている部屋はごく少数だ。
 決して、売れ残っているわけではない。ここはいわゆるリゾートマンションで、オンシーズン以外は、週末でさえも人影はまばらなのである。
 場所がフェザーンの市街地からそれほど離れていない場所であることも、人影が少ないことの原因の一旦を担っているのかもしれない。わざわざ週末ごとに静養に来るには、日常生活の場から近すぎるのだ。
 が。それは逆にロイエンタールには好都合な物件だった。
 しかも、彼が手に入れた部屋は高層マンションの最上階で、彼の所有する部屋一軒しか存在しないのだ。つまり、他人の気配に一切煩わされることなく独りの時間を満喫できるのである。
 と言っても、彼がここを使用するのは、今回のように著しく体調が悪い時のみ。
 ヘネラリーフェがフェザーンへ戻ってくる前はホテル住まいで、それこそ最上階スイート使用で他人の気配には自分で呼び寄せなければ煩わされることなど皆無な場所だったので、実質的にこのマンションを使用するのは購入して以来今回が初めてのことだった。
 ふらつく足取りで車から降り、オートロック式のマンションのロビーでいくつかのロック解除の為の手順を踏む。面倒と言えるほどに厳重なセキュリティーだが、それもこのマンションが気に入った要因のひとつだ。
 更に、高級マンションに付きものなものがもうひとつ。それは、コンピューター式のセキュリティ以外に警備員を雇いマンションの入り口部分に配置していることだろうか。(機械化著しいこの時代に、生身の人間を雇い入れる、或は警備に付けると言うことは、それだけで特権階級であることを意味するのである。)
 つまり、一般人や、このマンションの住人、あるいは余程親しい人間(鍵を持っているか、セキュリティーシステムに登録済みなくらいに親しい人間のことである)でなければ入って来られないシステムなのである。これ以上ロイエンタールに相応しい場所はないだろう。
 彼は、一礼する警備員に手を挙げて答えると、気怠い身体を引きづって最上階の北欧風の重厚さの中にも暖かみを醸し出させるデザインの、セカンドハウスとも言える部屋に入って行った。
 玄関で軍用コートを脱ぎ捨て、広いリビング・ダイニングを横切る際にケープと軍服の上着を脱ぎ捨てソファの上に放り出し、そして漸く辿り着いた重厚な雰囲気の中にも居心地の良さが漂う寝室のキングサイズのベッドに、彼は靴も脱がずに倒れ込んだのだった。
(リーフェに連絡を入れなくては……)
 不意に、彼の脳裏に青緑色の宝珠と琥珀の絹糸の如く髪が煌めく最愛の女性の姿が浮かぶ。だが増々上昇し続ける熱は彼に行動を起こさせることを放棄させた挙げ句、高熱に浮かされた意識を闇の中へと引きづりこみ、結局ロイエンタールは熱で虚ろに潤んだ高名な金銀妖瞳を静かに閉じることしかできなかった。

§§§

『母様……』
 豪奢な、だがどこか冷ややかさが漂う寝室の天蓋付きベッドの中で、『彼』は枕を涙で濡らしながら小さく呟く。だが、求める人の姿は、一度たりとも彼の二色の目の前には現れてくれようとはしない。
 屋敷中が、彼の発熱の為に浮き足立ち、女中達や主治医が廊下を行き来しているというのに……何度となく、執事がたった一言で良いから優しい言葉を掛けてあげて欲しいと懇願したのに……だが『彼女』は、顔色ひとつ変えることなく執事の言葉に冷酷な眼差しを向けた。
『何故、私があの子の為にそんなことをする必要があるのっ!?』
 重厚な樫の木のドアの向こう側から響くヒステリックな女の叫び声が、『彼』の心を暗闇へと墜とし込む。
『母様……』
 悪寒は増々酷くなり、やがて自らの小さな呟きさえも響くほど酷い頭痛が彼を襲いはじめた。それは、これから増々熱が上がるだろうことを予測させる症状である。
 無論、幼い彼にはそんなことは知る由もないが、だが自分の身体がどうなっているのか、これからどうなってしまうのか、そんな不安感が彼の心を包み込み、脅えさせた。
 誰かに傍にいて欲しい……いや、その『誰か』とは、たった一人の女の存在のみを指し示している。
 だが、求めて求めて、求めずにはいられない唯一無二の存在であるその人からは、彼の姿などまるで見えていないかのように徹底的に無視されるか、或は憎悪の言葉しか掛けられないという冷酷な仕打ちしか受けたことがない。
 彼の記憶の中には、優しく微笑み、甘やかに薫る胸に柔らかい腕で抱き締めてくれるその人の姿など皆無に等しかった。
 それでも、求めずにいられない存在……それが『母』というものだろう。だが、確かに母である筈の女は、母であることを彼が生後何日目かにその瞳を開いた瞬間に放棄した。
『母様、何故……』
 高熱で潤んだ二色の瞳から涙が一筋、頬を伝う。そして彼の意識は暗闇の中に引きづり込まれていったのだった。

§§§

『かあ…さ……ま…』
 熱にうなされているのだろうロイエンタールの端麗な口唇が微かにその名を呟いたその時、彼の額に柔らかな手がふわりと置かれた。
 ひんやりとした、だが優しい手の感触を覚え、その瞬間強い安堵感に包まれたロイエンタールがゆっくりと瞳を開けると、心配そうな光を称えた海の如く済んだ青緑色の双眸が見下ろしているのがボンヤリと見える。
「リーフェ……?」
「気が付いたみたいね、気分は?」
 と、一応聞いてはみたものの、彼の気分が良い筈がないことは、顔色を見れば一目瞭然だ。
「まったく、高熱の身で独りでこんなマンションにしけこむなんて、どうかしてるわ!!」
 語調も荒く、ヘネラリーフェが腰に手を当てつついささか怒りを含んだ眼差しでロイエンタールを睨み付ける。
「よく、ここがわかったな」
 掠れた声での論点のズレた端的な問いかけに、ヘネラリーフェの怒りは頂点に達した。
「他人事のように言わないでよね!! もの凄~~~く、苦労しちゃったんだから!!」
 言葉とは裏腹に、ヘネラリーフェの優美で華奢な指は、絶えずロイエンタールの額に落ちかかる前髪に絡み付き、優しく梳くように撫でている。
「悪かった」
 すぐに連絡を入れるつもりだったのだが、気力が保たなかったんだ……自らの声さえも響く酷い頭痛は、まだ治まってはいない。つまり、ヘネラリーフェの声も酷く響くということで……ロイエンタールは、顔を顰めながら、それでも彼女を宥めようと謝罪と言い訳を口にした。 
「まったく……心配するじゃない」
 今朝家を出る時は、早く帰ると言っていたのが、待てど暮らせど帰ってこない。急な仕事が入ることなど日常茶飯事なので、最初は気にも止めていなかった。だが、それならそれで、最近のロイエンタールは極力急な予定変更が生じた場合は、ヘネラリーフェにだけは連絡を入れるようにしていたのだ。だが、今夜はそれがない。
「気は進まなかったけど、ひとまず一度ベルゲングリューン提督の所に連絡したのよ」
 そうしたら、終業時刻と同時に退庁しましたという返事が返ってきてしまい、となると、ロイエンタールが仕事帰りに寄りそうな所を思い付くだけ当たるしかなくなる。
 が、よくよく考えてみれば、彼が急に予定変更をせざるを得なくなるような付き合いの相手となると、ミッターマイヤーくらいしか思い付かないのだ。
 そんなわけで、ヘネラリーフェは既に退庁していたミッターマイヤーの自宅に連絡を入れることになった。
 が、ミッターマイヤーの返事は、彼女を納得或は安心させるようなものではなく、そうなると、また悪い癖が出て『女とホテルにでもしけこんだか?』ということになってくる。 
 まあ、それならそれで、危険が及ばないのなら良いのだが(いや、決して良くはないのだが)もしものことを考えると(以前彼は、女絡みであっさり拉致された経験があるから尚更←Brivido Caldo参照)やはり所在を突き止めるまでは安心することはできない。
「で、どうしたんだ?」
 冷たい塗れタオルを額に押し当てられる感触に、うっとりと目を閉じながら問いかけられたロイエンタールの言葉に、ヘネラリーフェは一瞬クスリと忍び笑いを零した。
「そんなの決まっているじゃない」
 貴方の行きそうな高級ホテルを片っ端から当たったのよ!!
 アッサリとそう言うヘネラリーフェの言葉に、ロイエンタールは唖然とした。
「だが、俺が泊まっているかどうか訊いても、教えてはくれぬだろう?」
 ホテルは宿泊客の個人のプライバシーを守るのが当然である。だから『そちらのホテルにロイエンタールという人が泊まっていますか?』と訊いて、教えてくれるようなホテルなどあるとは到底思えない。
「そんなことわかっているわよ」
 軽く言うヘネラリーフェを色々な意味で頭痛甚だしいという表情で見つめながら、『問題はそんなことより、フェザーンにあるホテルを片っ端から当たった』というヘネラリーフェの言葉の方だと、ロイエンタールは思った。
「別に、苦労なんて全くしなかったわよ」
 またもアッサリと言うヘネラリーフェの説明はこうだった。
 ロイエンタールが浮気(あえて浮気と言う所が、ヘネラリーフェらしい)する際に使用するホテルは、何処にいようとそこにあるホテルの中でも屈指の高級さとランクの高さを誇りにしている所なのだ。
 フェザーン広しと言えども、市街地にだけ限定すると、それだけのランクのホテルはそうはない。
「せいぜい、10軒ってところね」
 いわゆる高級ホテルではなく、『超』が付く程の高級ホテルとなると、軒数はググッと少なくなるのだ。言い換えれば、ロイエンタールの金銭感覚のズレが、今回は彼を探す為の助けになったと言うべきだろうか。
 とにもかくにも、その『超』高級ホテルの連絡先を洗い出し(こんなことは、素人でも雑作もない作業だろう)一軒ずつウ゛ィジホンで連絡を入れ……
「ロイエンタールさんをお願いしますって、ただそれだけ言ったの」
 ロイエンタールという人が泊まっていないでしょうか?と、訊いて教えてくれなくても、ただ単に『ロイエンタールさんをお願いします』と言えば、そこに宿泊していれば係の人間は何も言わずに繋いでくれるだろうし、いなければ『そういう方は、いらっしゃいません』と、言われるだけにすぎない。
「でも、まあこんな所に独りでしけこんでいたんだから、ヒットするわけないわよねぇ」
 嫌みったらしい言葉が、いかにも意地悪なヘネラリーフェらしい。と、それはさておき、ホテル虱潰し作戦で空振り、そうなるともはやお手上げ状態である。
 さて、これからどうしたものかと考え倦ねている所に、ミッターマイヤーから連絡が入った。
「貴方が郊外にマンションを所有しているってことを、漸く思い出してくれたみたい」
 ちなみに、その話を訊いた時のヘネラリーフェの心中は穏やかならぬものであった。ミッターマイヤーが知っていて、自分が知らされていなかったのだから、当然と言えば当然なのだが。
「場所もちゃんと思い出して下さったわ」
 ただ、問題は……
「よく入れたな」
 そうなのである。このマンションのセキュリティーの厳重さは、折り紙付きなのだ。鍵もなしに入るのは無理以外の何ものでもないし、例え鍵を持っていたとしても、コンピューター管理されている指紋認識承認システムなどの数種のセキュリーティーのロックをオフにすることは、いかにヘネラリーフェとて出来よう筈もない。
 更に、不審者に絶えず目を光らせる警備員までいるとなると……
「まさか、憲兵か警察に捕まるようなこと(要は、犯罪行為)は、しでかしていないだろうな」
 一体どういう方法を取ればヘネラリーフェがこの部屋に入り込めるのか、考えているうちに不安を覚えはじめたロイエンタールが恐る恐る問い正すと、これまた今まで以上に軽い口調の、だが恐ろしい内容の返事がアッサリ返ってきた。
「ちょっと脅しちゃった♪」
「お、脅しただと!?」
 思わず叫び、だがその声が頭に響き、ロイエンタールは微かに呻きながら眉を顰めた。
 そんなロイエンタールを見つめる青緑色の双眸が笑みをたたえながら優しげに細められ、同時に華奢な指がまるで子供を宥めるかのように彼の髪を撫でる。
「ロイエンタール元帥の身に何か起こっていたとしたら、貴方は責任が取れるのか?って詰め寄ったら、あっさり入れてくれたわよ」
 クスクス笑いながら事も無げに言うヘネラリーフェの言葉に、ロイエンタールは頭を抱えたくなった。いや、既に抱えたい程の頭痛に苛まされているのだが。
 ロイエンタールの端麗な口唇から、深々と溜息が漏れた。
「ミッターマイヤー元帥がね、私に連絡も入れずに独りでマンションに行くくらいだから、ただ事ではないって……」
 彼の溜息を受けて、不意に真剣な表情をしたヘネラリーフェの可憐な口元から放たれた言葉は、心底安堵したような色を秘めている。
「本当にビックリしたんだから」
 なんとか部屋に入れてもらい、そして寝室のベッドに倒れ込むようにして荒い息づかいで眠っている着の身着のままの、著しく顔色の悪いロイエンタールの姿を見たその瞬間は、生きた心地もしなかった。
 その言葉に、漸くロイエンタールは自分がバルローブに着替えさせられていることに気付いた。
 大の男の、しかも完全に眠り込んでいる人間を着替えさせるのは、並大抵の苦労ではなかっただろう。それ以前に、既に焦りまくってロイエンタールを探していただろうヘネラリーフェの辛労は如何ばかりであったか……
「済まなかったな、大変だっただろう?」
 琥珀色の髪を指に絡めながら囁くと、さすがのヘネラリーフェも苦労したことを否定することはせず、ロイエンタールは思わず内心で苦笑した。
「さて、話はおしまい!!」
 自らの髪に絡まるロイエンタールの手を軽くペチンと叩くと、ヘネラリーフェは気を取り直すように明るく言い放ち、立ち上がった。
「とにかく、今は休養が第一なんだからね」
 ロイエンタールが眠っている間に呼びつけた主治医の話では、インフルエンザだろうということだった。
 この時代、既にインフルエンザの特効薬はあるが、それでも1日や2日は高熱が続くらしい。
「熱が下がるまでは、絶対安静!!」
 医者曰く、3日もすれば全快するだろうとのことである。
「というわけで、元帥府にはミッターマイヤー元帥経由で1週間の休暇届けを出しておいたから」
 ロイエンタールに口も反論も挟ませる余地も与えないままにそう言うと、ヘネラリーフェは屈み込むようにして彼の端正な貌を覗き込んだ。
 琥珀色に煌めく髪が、彼の頬を甘やかにくすぐる。
「独りきりでいるのは、身体の休養にはなるだろうけど、でも心は休まらない筈よ」
 一瞬、ロイエンタールの胸がドキリと高鳴った。もしかすると、ヘネラリーフェは孤独に苛まされるだけの『あの』夢の内容を知っているのだろうか……そう思ったのだ。
「折しも場所は誰も知らないマンションで、ここにいるのは私と貴方だけで……」
 ヘネラリーフェは、知らぬ顔で囁き続ける。
「こういうのも、たまには良いんじゃない?」
 誰にも煩わされない、お互い以外の気配を感じることもないこの場所で、静養という名の生活も悪くないに違いない。
 いや、悪いどころか、それこそロイエンタールが無意識に求め続けたものなのだから。

§§§

「じゃあ私、お買い物に行ってくるわね」
 これから熱が増々上がるだろうロイエンタールが汗をかくことは必定で、その為の着替えや、泊まり込むつもりの自分の着替えが必要だと思ったのだ。
 本宅に取りに行けば手っ取り早いのだが、そうなると執事達が黙っていないだろう。それは、ロイエンタールの望むものではない状況の筈だと考えると、少々無駄遣いとは思うものの(何せヘネラリーフェの金銭感覚は庶民と同じなので)致仕方ない。
「大人しく待っていてね」
 そう言いながら屈み込んだ姿勢のままロイエンタールの額に軽く口付けると、ヘネラリーフェは寝室のドアに向かった。いや、正確には向かおうとした……である。
 というのも、動きかけたヘネラリーフェの手首を咄嗟にロイエンタールが掴んだからだ。
「?」
 疑問顔で振り返ったヘネラリーフェに対してロイエンタールは、冬の闇の中に沈む大海原を望めるはめ込み式の大きな窓とは反対側の壁の方向に向かって顎をしゃくって見せる。そこには、寝室の豪奢で重厚なドアとはデザインが違うドアがあった。
 どうやら、そこを開けろと言いたいらしい彼の無言の訴えを汲んで、ヘネラリーフェがそのドアを開ける。
「わぁ、何これ」
 思わず呆れたような声音を含んだ感嘆の声を上げるのも無理はない。
 そこは、ドレッシング・ルームだった。しかも、中には衣類などが満載だ。更に中に入ってそれらを見ていたヘネラリーフェを驚かせたのは、幸いにと言うべきか、どういう訳でと言うべきか、何故かヘネラリーフェのものらしき(この場合、彼女以外のモノでは大いに拙かろう)衣類も揃えてあったことだろう。
 つまりこのマンションには、このまま此処で生活するのに全く支障のないくらいに生活用品が完備されているということで……
「手回しが良いことで……」
 思わずこう言ってしったヘネラリーフェの心中も尤もなことだろう。
 ともあれ、ひとまず二人の着替え等を慌てて買いに走る必要はなくなったわけだ。が……
「でも、さすがに食料までには手は廻ってないでしょ?」
 ロイエンタールという男が、冷蔵庫の中に酒は入れていても食料を入れているとは到底思えない。入れていたとしても、ほとんど使用しない(厳密には、今回が初めて)マンションにストックしてある食料など、使い物になるとも思えないし、思いたくもない。
「やっぱり、買い物に行ってくるわ」
 何か、食べたいものはない?
 ヘネラリーフェの問い掛けに、だがロイエンタールはゆるゆると首を横に振った。高熱に頭痛に、更に喉の痛みも加わり、食欲などないに等しかったのだ。
「でも、何かお腹に入れないと、お薬が飲めないのよね」
 一応、主治医に点滴はしてもらったが、日に三度の飲み薬こそ重要なのだ。食欲がない所に無理に食べる必要はないが、だが空腹のまま薬を飲めば、成分が強いだけに胃が荒れかねないし、衰弱も心配だ。
「食欲はないかもしれないけど、何か喉越しの良いものなら食べられない?」
 例えば、ヨーグルトとかアイスクリームとか、プリンとかムースとか……
 思い付く限りの、喉越しの良さそうで、それでいて消化の良さそうな食べ物を羅列するヘネラリーフェに対して、あくまでも『いらない』と言いかけたロイエンタールは、だが彼女の口元から放たれた『プリン』という単語に放ちかけた拒絶の言葉を飲み込んだ。
 それはまだ幼い頃の記憶。
 当時のロイエンタール家では、父の事業の取引先関係者等の家族を自宅に招いたりしていた。中には、ロイエンタールと同年代の子供達がいることもあり、彼等の言葉が急速に現在の彼の記憶の中に甦ったのだ。
『熱が出たりすると、母上が喉越しの良いものが良いと言って、プリンやムースを好きなだけ食べさせてくれるんだよね』
『普段は、甘いものはそんなに食べちゃいけませんと言うのに、病気になると食べたいと言えばすぐに食べさせてくれるし、いつもより母様が優しいから結構特した気分になるよね』
 そんな会話を何度となく訊かされたロイエンタールには、彼等と同じ記憶も、優しい母親の面影の想い出も皆無に近い。
 時折、気まぐれに幼い彼に優しげな笑みを掛けたことのある母レオノラだが、だがその数瞬後には普段以上に激しい憎悪の言葉を浴びせかけられたロイエンタールにしてみればそれは、四六時中冷たく突き放されるよりも尚辛い記憶にしかならない。
 だから、彼にとっては幼い頃の幸福で暖かな記憶など全くないと言っても遜色ないのだ。だが……
「……プリン……」
「は?」
 掠れたロイエンタールの声が聞き取れなかったのか、それともあまりに意外すぎる単語の意味を図り兼ねたのか、咄嗟にヘネラリーフェが聞き返すと、彼は一瞬バツの悪そうな表情をしたものの、だが再度同じ言葉を紡いだ。
「プリンが食べたい」
「あ……」
 ほんの少し前、熱に魘されるロイエンタールの端麗な口唇から、荒い息と一緒に呟かれた言葉をヘネラリーフェは思い出した。
 望んでも得ることの出来なかったもの……今、それをロイエンタールは求めているのだ。
「オッケー♪ プリンね」
 孤独な幼少時代を送り、それが未だにトラウマとして残る彼を不憫に思う気持ちを、辛い過去は自分が塗り替えてやれる筈だという希望に一瞬のうちに切り替えると、ヘネラリーフェは今度こそ出掛けるべく寝室のドアに向かって歩き出した。
「リーフェ」
「なあに、他にも欲しいものがあった?」
 躊躇いがちなロイエンタールの声に、ドアノブに手を掛けたまま振り返る。
「眠っている間に、俺は何か言っていなかったか?」
 それは、『母』を求めるあの言葉のことだろうか……ヘネラリーフェは一瞬の躊躇いの後、だがその間を感じさせることなく間髪を入れずに明るく言い放った。
「何も言っていなかったわよ」と……
 そのまま、ヘネラリーフェは明るい笑顔を残して買い物へと出掛けていき、残されたロイエンタールは彼女のその態度から、恐らく自分が眠っている間に何事かを言葉として口にしたことを悟り、ベッドに沈み込みながら深い溜息を吐いたのだった。いや、その言葉が何だったのか、それは考えるまでもなく明白だ。
「まいったな」
 そういうことがないように、このマンションを密かに購入したというのに、一番知られたくなかった女に知られてしまう事態を引き起こすとは、なんたる不覚。
 体調を崩せば、誰しも心のバランスをも崩す。それは如何にロイエンタールと言えども、いや内面に複雑な精神を抱えている彼だからこそ、当然起こりうることであった。
 そして案の定、必死の想いで閉じ込め押さえ込んだ筈の過去の孤独や辛さや哀しみが、留める術もないままに彼の中に溢れ出し、暴れ回り……
 それを知られたくないから……弱い姿など、ヘネラリーフェにだけは見せたくなかったから……だから、身分柄もしもの時のことを考えてミッタ−マイヤーにはこの場所を教えてはあったが、だがヘネラリーフェには言えなかったのだ。
 無論、ずっと黙っているつもりはなかった。折を見て、あくまでも何軒かある別荘のひとつとしてヘネラリーフェを連れてくるつもりだったのだ。でなければ、そもそも彼女の分の衣料品等まで用意などしておかない。
 だが、同時に逆の考えも浮かんだ。
 もしかすると彼女に知られたことがかえって良かったのではないかと、心のどこかで思い安堵している自分が確かにいたのだ。
 彼は、両親から与えられる筈だった無償の愛も、母親の優しい笑みも腕も、甘くて暖かい記憶も、ぞして誰かと一緒にいて楽しいという幸福も知らない。
 知らなければ、独りでいる孤独も平気だっただろう。知らないものを求めようとは思わないに違いない。だが、彼は知ってしまった。ヘネラリーフェを得ることで、幸福の甘さと暖かさを、そして孤独の辛さを知ってしまったのだ。
 知ってしまえば、平気でいられる筈などない。だが、ヘネラリーフェは彼が知らないままだったそれらを、全て与えてくれようとしているのだ。
 だから……だから、一番知られたくなかった人の存在が、逆に頼もしくて有り難く思えるのも道理。
「リーフェがいて良かった……彼女が来てくれて良かった……」
 もう、彼女なしの自分など考えられないくらいに、今はヘネラリーフェを全身全霊で欲するロイエンタールであり、心底から素直にそう思える彼だった。

§§§

 小一時間程経過した頃、食料満載の紙袋を両腕に抱えたヘネラリーフェが帰宅した。ひとまず荷物をダイニングテーブルに置き、ロイエンタールの休んでいる寝室のドアをそっと開ける。点滴の効果か、まだ息づかいは荒いものの彼は安らかに眠っていた。
 ヘネラリーフェはホッと安堵の溜息を吐くと、手近にあったタオルでロイエンタールの額と首筋の汗を拭ってやり、額にもう一度冷やした濡れタオルを乗せると、足音を忍ばせて寝室を後にしようと踵を返した。
「リーフェ……」
 掠れてはいても意外にはっきりとした声に、ヘネラリーフェが一瞬ビクリとしながら振り向く。
「ごめん、起こしちゃった?」
 戻って来た彼女の"しまった"という表情と仕草が可愛くて、ロイエンタールは端麗な口元を緩ませた。
「いや、ウトウトしていただけだ」
 それでも、ここに来た時よりは幾分気分の悪さが軽減している。尤も、独りきりでここにいたのでは、いくら少し眠った後ではあってもこうはいかなかっただろう。ヘネラリーフェの言う通り孤独は『身体』は癒せても、『心』は癒せないのだ。
「気分は?」
「ああ、大分良い」
 普段の意地を張った言葉とは違う本心から出た言葉を確かめるかのように、ヘネラリーフェが彼の額に貌を近付けてきた。
「どれ」
 外出後の所為か、夜風に晒されて少しヒンヤリとした、だが暖かくて柔らかい可憐に色付く口唇がロイエンタールの額に優しく口付けてくる。ベルベットのような感触と甘い吐息に心地良さを感じ、彼は思わず二色の双眸をうっとりと閉じた。
「まだ熱は高いから、気分が良くなったからって無理は禁物よ!」
 ロイエンタールの性格を熟知しているヘネラリーフェは、彼に釘を刺すことに余念がない。思わず苦笑しながら、だがひとまず彼女の言葉に素直に頷くロイエンタールであった。
「そうそう、プリン買って来たわよ」
 ちょっと待っていてね♪と、言いおいてから数分後、バカラのシャンパンクーペに涼しげに盛られたプリンを持ってロイエンタールの前に姿を現したヘネラリーフェは、新婚の新妻と見紛うようなヒラヒラレースの白いエプロンを身に付けていた。(←そんなものまで用意してあったのか、ロイエンタールよ……^^;)
「はい、あ~~ん♪♪♪」
 銀のスプーンで掬ったプリンをロイエンタールの口元に運んできたヘネラリーフェの行為には気恥ずかしさが勝るのか、さすがのロイエンタールも素直に応じられない。
「子供扱いはよせ」
 自分で食べられる……と、彼女の手からスプーンを奪い取ろうとした。
「誰も見てないのだから、良いじゃない」
 クスクス忍び笑いを零しながら言うヘネラリーフェが、更に彼の耳元にトドメの一言囁く。
『本当は、憧れていたくせに』
「な、何を言うっ!?」
 本音を言い当てられた為の照れ隠しか、それとも本気で否定しようとしたのか、思わず大声を出しかけたロイエンタールの口唇に、自らの細い人差し指を当ててヘネラリーフェが彼の言葉を封じる。
「一度くらい、体験しておいても損じゃないんじゃない?」
 今度は少々悪戯っぽい笑みをたたえたヘネラリーフェが宥めるように言う言葉に、どうやらロイエンタールも覚悟を決めたようだ。というより、彼女の言うように『母親に甘えて、食べさせてもらう』という行為に憧れる気持ちが、僅かながらではあるものの確かにあるのである。
 相手は母親ではないが、だが今現在最も求める人からそうされることは、確かに損なことではない。
「・・・・・」
 ヘネラリーフェに言いくるめられた証拠でもある数秒の沈黙がロイエンタールに訪れ、そして彼はバツの悪そうな表情ながらも怖ず怖ずと口を開けた。
 ツルンとしたプリンの甘みが口中に広がり、嚥下した際に喉を通る冷たさが、熱を持ったそこに感じる不快感を癒してくれる。
「美味しい?」
「ああ……」
 甘いものは苦手なロイエンタールだが、ヘネラリーフェの甘い優しさも相まって、今日に限っては甘いプリンが本当に美味しく感じられた。
(あらまあ、蕩けそうに幸福そうな表情しちゃって)
 内心でクスクス笑いながらそう思うものの、ヘネラリーフェがそれを表に出すことはない。ロイエンタールにとっては、初めての、そして貴重な体験なのだから。
「はい、じゃあ次はこれね」
 プリンを食べ終えると、眼前に水の入ったグラスを差し出された。見ると、もう片方の掌には、白い錠剤が数個乗っている。
「なんだ?」
「薬に決まっているでしょ!!」
 発熱していることなど忘れたとでも言いたげなロイエンタールの問いかけに、ヘネラリーフェは呆れながらグラスと錠剤を押し付け、渋々ながらもそれを口にして飲み干した彼に、更に2リットル入りのペットボトルを2本差し出した。
「?」
 ロイエンタールのこの疑問は、さすがに非難できないだろう。ペットボトルを唖然と見やった後に、無言で説明を求める彼の金銀妖瞳にニッコリと笑いかけたヘネラリーフェの説明は以下の通りである。
「スポーツドリンクよ」
 ちなみに、ペットボトルに張ってあるラベルに記載されている品名は『ポ○リスエット』と『アク○リアス』だ。と、それはともかく、食欲はなくても、水分補給はこまめにするのが発熱時の常識らしい。(ヘネラリーフェ談=笑)
 水では飲める量に限りがあるが、その点スポーツドリンクなら、ただの水よりは多めに飲めるし、身体にも優しいのだ。
「ちなみに、お前のお奨めは?」
 ロイエンタールの身体のことを思ってそれを用意してくれたヘネラリーフェの気持ちを無下にするわけにもいかず、だが幾分疲れたような声でロイエンタールが問い掛けたのに対して、彼女はどういうわけかとても嬉々とした声で答えた。
「アク○リアス♪」
「理由は?」
 増々もって疲労感甚だしい声音のロイエンタールに対しての答えは、まあ今さら説明するまでもないと思うが(笑)以下の通りである。
「大好きなアニメの中に出てくる惑星の名前なの♪」(←蒼乃の趣味参照^^;)
「わかった……置いておいてくれ」
 真面目なんだか、不真面目なんだかわからないようなやり取りを(いや、本人、特にヘネラリーフェにとっては大真面目なことなのだろうが)経た後、ヘネラリーフェはロイエンタールの瞼を口付けで閉じさせ、眠りを促した。
「さ、とにかく今は眠って」
 ずっと傍にいてあげるから……
 優しい手が、仰向けに横たわる彼の肩まで上掛けを引き上げ、寝乱れたダークブラウンの髪を撫で、そしてトントンと軽く、そうまるで母親が子供を寝かし付ける時にするように一定のリズムで彼の胸を上掛けの上から軽く叩き始めた。
(まるっきり子供扱いだな)
 そう思いながら内心で苦笑したものの、だが不思議とそれが嫌ではなく、むしろ心地良い安寧感と充足感がロイエンタールを包み込む。
(なるほど)
 なるほど……これが、母親の情愛であり、そして子供が求めてやまない無償の愛情なのだ。
 そう考えるうちにロイエンタールの意識を睡魔の腕が抱き出し、やがて彼はヘネラリーフェの海の如く済んだ優しい青緑色の眼差しに見守られながら、穏やかで安らかな眠りへと堕ちていったのだった。

§§§

 誰の声も緊張を強いられる気配も感じられない静けさの中から聞こえてくるのは、キッチンから届く包丁で何かを切る規則的なトントンという音、つまりは、食事の支度中であろう気配である。
 そして、カーテンの引かれた大きな窓の向こうに蒼く広がる、真冬の朝日を浴びて眩しく煌めいているだろう大海原から伝えられる潮騒の音色と海鳥の鳴き声だけ。
 ロイエンタールが目覚めたのは、舞台(超豪華海辺のリゾートマンション)はともかくとして、ある意味何の変哲もないごく普通の日常的な『風景』であり、だが彼にとっては極めて非日常的な、いや、恐らく初めて経験すると言っても良いだろう『風景』の中で、であった。
 ゆっくりと瞳を開けると、室内は分厚いカーテンが引かれているおかげで幾分薄暗いものの、だがカーテンの隙間から朝日がうっすらと差し込んでいるのがわかる。
「朝か……」
 どうやら、昨日はあのままヘネラリーフェに見守られたまま寝入ってしまったようだ。しかも、朝まで一度も目覚めないとは、夜中に度々何かしらの気配を感じ取って目を覚ます自分自身の敏感さを自覚しているロイエンターは、この状況にいささか驚きを禁じ得ない。
 だが、薬を飲んでぐっすりと眠ったおかげで、昨日ほどの体調の悪さは感じられなかった。
 隣のリビングダイニングから感じるヘネラリーフェの姿を求めるかのように、ベッドの上にゆっくりと身を起こす。が、いくらか気分が良くなったとは言ってもやはりインフルエンザは侮ってはいけないらしい。
 横になっている時は平気であったのだが、起き上がったことでまだ残る発熱による気怠さと頭痛と、そしていくらかは和らいだもののまだ残る喉の痛みに苛まされ、ロイエンタールは微かに眉を顰めながら再び横になった。彼程の男が無理をせず素直にベッドに再び横たわることからも、如何に具合が悪いかが伺い知れる。
「目が覚めたみたいね」
 その時、エプロン姿のヘネラリーフェが寝室に顔を覗かせ、その途端ロイエンタールの表情が緩んだ。どうやら彼女は、彼にとっての元気の素であるらしい。
「気分はどう?」
 言いながら近付いてきたヘネラリーフェが、自らの額をロイエンタールの額にコツンと当ててきた。柔らかな琥珀色の髪が彼の頬をくすぐる。反射的に抱き締めようと華奢な肢体に腕を回そうとしたが、その前に細い躯は背後に回りかけた彼の腕の中から抜け出た。
 いや、別にヘネラリーフェがロイエンタールのよからぬ思惑を敏感に感じとって僅差で逃げたとかそういうことではなく、ただ単にタイミングが合わなかっただけのようなのだが、それでもロイエンタールが内心で舌打ちをしたことは確かなようだ。
「熱は下がったようね」
 でも、また上がるかもしれないから、今日も安静にね……腰に手を当てながら、まるで母親が子供に言い聞かせるかのようにそう言うと、ヘネラリーフェはロイエンタールの枕辺に腰を下ろして彼を見下ろしてきた。
「起きたなら、丁度良いからお薬を飲んで欲しいのだけど」
 その前に何か食べて欲しいのだが、食欲はあるか?と、問われたロイエンタールは、だがゆっくりと首を横に振った。
 確かに昨日よりは大分具合は良いが、まだ何かを食べたいという気持ちにならないのだ。
「そう……じゃあ、またプリンでも食べる?」
 それとも、ムースにするか、ブラマンジェにするか、ヨーグルトもあるし、アイスもあるけど……昨日買い込んで冷蔵庫にストックしてある喉越しの良い食べ物(主にデザート系)の名前を順に口にするヘネラリーフェに苦笑すると、ロイエンタールは一口でも食べなければ治まりそうにないと悟り、仕方なさそうに『ムース』をリクエストした。
 昨日と同じように、またしてもヘネラリーフェの手から直接食べさせてもらい(どうやら、開き直ったらしい)薬を飲み、ついでにヘネラリーフェ推薦(笑)のスポーツドリンク『アク○リアス』で喉を潤し、汗を吸ったバスローブをシルクの寝間着に着替えさせてもらい(普段の就寝時は、ロイエンタールは何も纏わずに眠るのが習慣になっているのだが、今それを強行しようとすればヘネラリーフェのお小言が山ほど降り掛かることがわかっているだけに、素直に寝間着に着替えたようだ)、そしてやっとベッドの上で一心地ついたロイエンタールに睡魔の誘惑の手が伸び、ほどなくして彼はその誘惑に素直に従い、瞳を閉じた。
「少しくらい素直になってくれた方が良いと普段は思っていたけど、こう大人しいとなんだか調子狂っちゃうわ」
 苦笑まじりの呟きが、眠りに堕ちたロイエンタールの髪を撫でるヘネラリーフェの薄紅色に色付く可憐な口唇から零れ落ちる。
 結局の所、ヘネラリーフェの惹かれるロイエンタールというのは、強引でスパイシーで甘くて、そして危険で……どこか子供っぽい素直さを持ちつつ、それとは逆に素直になれない部分も合わせ持つという、アンバランスな所だということなのだろうか。
 オーベルシュタインなどは、彼のことを『猛禽』と称しているようだが、昨日からのロイエンタールを見ていると、猛禽と言うよりは大型の猫科動物に見えると、ふとヘネラリーフェはそう思い、自分で自分の考えに苦笑した。
「顎を撫でたら、ゴロゴロ擦り寄ってきそうよね」
 悪戯っぽい呟きは、だが眠るロイエンタールの耳には入らないようで、彼女は青緑色の瞳を細めると、暫く穏やかに眠る彼の髪を撫でながら愛しげに寝顔を見守った。
「おっと、いけない。こうしてはいられないんだった」
 小一時間も経った頃、ヘネラリーフェは小さく呟いて立ち上がった。ロイエンタールが眠っている間に、買い物等のどうしても済ましておきたいことがあることを思い出したのだ。
「ちょっと出掛けてくるわね」
 彼を起こさないように小さく囁きながら額に軽く口付けると、ヘネラリーフェは忍び足で、だが慌てて寝室を後にし、そのまま身支度を調えて冬の陽光眩しい冷たく澄んだ外界へと出掛けていった。

§§§

(何か、甘い香りがする……)
 鼻孔をくすぐる甘くて、だが決して嫌みではない薫りに誘われるように、ロイエンタールは瞳を開いた。
 何気なく身を起こし、その時になって漸く彼は、今朝はまだ残っていた身体の不調が明らかに軽減していることに気付く。
 昨日よりは今朝、今朝よりは今と、確実に快方に向かっていることがロイエンタールにもわかった。
「今、何時だ?」
 陽はまだ高く、寝室の中は眩しい程に光が満ちている。と言っても、病人に障りがないようにと、ヘネラリーフェの配慮でレースのカーテンは引いてあるのだが。
 時計を探してベッドサイドのナイトテーブルの方に彷徨わせた金銀妖瞳は、だが時計を通り超した向こうにあるものに視線を止めた。
 数秒後、それこそが甘い薫りの正体であることを悟り、彼の端麗な口元が微かに綻ぶ。
 花瓶に生けられたそれは、チョコレートにも似た甘い薫りを発する、チョコレート色の花の束だった。
「リーフェの仕業だな」
 恐らく、ロイエンタールが眠っている合間に手に入れてきたのだろう。
 横になっているのにもそろそろ飽きてきた彼は、そっとベッドから降り、花よりも尚甘く薫る愛人の姿を求めて、寝室から忍び出た。
 ゆったりとした座り心地の良さそうなアームチェアの向こうに、どうやら毛足の長い絨毯が敷き詰めてある床に直接座っているらしいヘネラリーフェの姿が見えかくれしている。彼女の目の前の大きな窓の向こうには、広がる蒼い大海原。
 ヘネラリーフェは、窓から入る陽光で琥珀の髪を煌めかせながら、その最高に景色の良い場所に陣取って、鼻歌まじりに洗濯物をたたんでいる最中だった。
 どうやら、アームチェアが壁になっている上に、余程気を抜いているのか、彼女はロイエンタールの気配に全く気付いていないようだ。
 ふと視線をずらすと、カウンター式のキッチンのコンロに掛けられた鍋がコトコトを音をたてながら食欲をそそる香を漂わせているのが目に入る。
 所帯染みた幸福で暖かな光景……以前の彼なら、なんの感慨も抱かない、いやそれどころか嘲笑したであろう光景が、だが今の彼には最高に贅沢なものに映った。
 暫くの間、ちょっとした感慨に捕われていたロイエンタールは、やがてソロリソロリと動きだし、アームチェアの傍らからヘネラリーフェの背後へと回り込んだ。
 はめ込み式の窓に映る自分以外の人の姿に気付き、咄嗟に振り向こうとした彼女の動きより一瞬早く、ロイエンタールが背後からヘネラリーフェの細い肢体を抱き竦める。
「きゃっ」
 思わず上った小さな悲鳴は、だがロイエンタールの口中へと消え失せた。
「ロイ!! まだ寝ていなくちゃ……」
 渾身の力でもがいて彼の口唇から逃れたヘネラリーフェの苦情は、だが次の瞬間再び彼の口唇によって封じられた。
 まだ平熱ではないロイエンタールの熱い舌が彼女の口唇を割って忍び込み、甘やかな舌を絡めとる。
 一瞬ビクリと躯を振るわせ、彼の逞しい背中に咄嗟にしがみついてきた細い指が、絹の布地越しに爪を立てる。が、暫く蹂躙するうちに、ヘネラリーフェの腕は力をなくしてロイエンタールの背中から滑り落ち、同時に力の抜けた彼女の肢体はクッタリと彼の腕の中に崩れ堕ちてきたのだった。
「もう……元気になるとすぐこうなんだから」
 漸く口唇を開放されたヘネラリーフェがロイエンタールの腕に身を預けながら、呂律の廻らない口調で苦言を呈す。
 また熱が上がったらどうするの!?……放っておくと延々とお小言を食らいそうな雰囲気になり、彼女を宥めるかのようにロイエンタールは苦笑しながらヘネラリーフェの柔らかな髪を指でクシャリとかき乱した。
「もう大丈夫だ」
 それに、花の礼を直ぐにでも言いたくてな……
 ロイエンタールの言葉に、ヘネラリーフェはまだ言い足りなさそうな表情ながらも、漸く苦情を口の中へと引っ込めた。
「珍しい花だな」
「でしょ? 買い物の途中で見つけて、買ってきちゃった」
 季節的にもピッタリだし♪
 その言葉に、ロイエンタールは今日が2月14日であることに漸く気付いた。
「そうか、今日はバレンタインデーか」
 呟くように言う彼の言葉に、だがヘネラリーフェは一瞬バツの悪そうな表情を見せ、次に舌をぺろりと出しながら『実は私も忘れていたの』と、白状した。
 ロイエンタールの具合のことで頭が一杯で、バレンタインのことなどスッカリ失念していたのだ。尤も、覚えていたとしても彼の具合があれでは、ないに等しいイベントではあったが。
「お買い物に出たらね、丁度花屋さんの前を通りかかって」
 その時に目に付いたのがあの花だったのだ。色も珍しいが、何よりもその薫りに、最初はビックリしてしまった。
「チョコレートの薫りに似ているなんて、不思議じゃない」
 しかも、色までチョコレート色とくれば、いくらバレンタインのことを失念していたヘネラリーフェでも、この季節最大のイベント事を思い出さずにはいられない。
 元々甘いものがあまり好きでないロイエンタールにチョコレートを贈る気持ちは更々なかったヘネラリーフェだが、だからと言ってバレンタインだと気付いてしまった今、何もプレゼントしないというのも気が引ける。そのあたりは、普段はぞんざいな辣腕艦隊司令官でも、やはり年頃の女の子らしさをも持ち合わせる彼女らしいことだろう。
 しかも、今年はロイエンタールの具合が悪くて、チョコレートどころか、そもそも食欲が著しく減退している状態である。食べ物を贈るなど、もってのほかなのだ。
 数分店先で考えて、そしてヘネラリーフェは即断した。つまり、チョコレートの薫りと色を持つ花を、包んでもらったのだ。
 チョコレートの薫りと言っても、正真正銘チョコレートの薫りなのではなく、あくまでも似たような甘い薫りであり、しつこい甘ったるさはない。見た目も、色的に華やかさはないが、だが十分癒し系なアイテムだと思えた。
「というわけで、今年のバレンタインはお花になりました」
 気に入ってもらえたかしら?
 ちょっと心配そうな眼差しで見上げてきたヘネラリーフェの額に軽く口付けると、ロイエンタールは彼女の問いには直接答えず、だが十分に気に入ったという意思表示に取れる問い掛けを口にした。
「あれは、なんという花なのだ?」
 見た目、蘭の花に見えなくもないが、何しろ花といえば大輪の薔薇か百合、梅か桜、向日葵に桔梗etcというように、一般的に有名なものしか思い浮かべられないロイエンタールにとっては、蘭の種類で思い浮かべるのは胡蝶蘭やカトレアなどの華やかで派手な品種だけである。
「オンシジウム・シャーリーベイビーと言うのですって」
 ロイエンタールの想像通り、蘭の花の一種であるという。
 華やかと言うよりは可愛らしいと言うべき姿に相応しい、可憐な名前の花でもある。
「どうやら、今夜はチョコレートの夢が見られそうだな」
 一通りの説明を聞いた後に放たれたロイエンタールの少し戯けたような言葉に、ヘネラリーフェは明るい笑い声を上げた。
 その、明るさ弾ける笑い声こそ、過去ロイエンタールが最も欲したものであると同時に、今の彼の心の中の情景と、それから与えられる充足感を具現した、つまり彼の幸福感の象徴なのかもしれない。

§§§

「そうそう、スープを作ったのだけど、食欲はまだない?」
 壁にかかる時計を見ると、既に正午を過ぎている。だからというわけではないが、明らかに体調が良くなったことで、ロイエンタールは急に空腹感を覚えた。
 と言っても、いつものような豪勢な食事を取るような所まではいかない。だが、スープくらいなら食べられそうな気になっていた。
「そうだな、もうらおうかな」
 嬉しそうな表情でロイエンタールの腕の中から立ち上がったヘネラリーフェが冷蔵庫へと向かう。
「喉が痛いみたいだから、冷やしたのだけど」
 暖かい方が良ければ暖めるけど、どうする?との問いかけに、ロイエンタールはそのままで良いと答え、ダイニングテーブルの前に腰を降ろした。
 出て来たのは、クリスタルのスープ皿に盛られたポタージュスープ。
「ウ゛ィシソワーズ(ジャガイモのポタージュ)だから、冷製でも十分美味しく食べられると思うのだけど」
 ただし、ロイエンタール家のシェフならともかく、私の作ったものだから味の保証はしかねるけどね……付け加えられた彼女の言葉に微笑みながらスプーンで掬ったスープを口元に運ぶ。
「美味い」
「無理して褒めなくても良いわよ」
 プロと違って、かなり手抜きな作り方なんだから……舌を出しながらヘネラリーフェはそんなことを言ったが、だがそもそも普通の家庭でプロのシェフ並みに手を掛けたり、味を出すことの方が土台無理なことなのだ。それに……
「そんなことはない、本当に美味い」
 滑らかな口当たりと言い、味付けと言い、自宅で出されるスープと比べても遜色ない。何より、あえて冷やしてくれたことで、喉に違和感なく流れ込んでくる。
「本当に?」
 上目遣いで見つめてくる疑わしげな色を秘めた青緑色の瞳にクスリと笑みを零すと、ロイエンタールは返事の変わりにスープを飲み干した。勿論、おかわりしたことは言うまでもない。
「ごちそうさま」
「はい、お粗末様でした」
 食器をを手早く片付け、間髪を入れずにロイエンタールの前に薬と水を置く。
 手回しの良さというか、手際の良さに端麗な口元から溜息混じりの苦笑が零れ落ちたが、服薬のおかげでここまで元気になったという確たる証を自分自身で体感してしまっているだけに文句も言えない。ロイエンタールは、幾分渋々といった体ではあったものの、だが素直に薬を飲んだ。
 薬を飲んでしまうと、彼はいきなり隙になってしまった。そんなわけでというか、当然の如くというか、ヘネラリーフェにちょっかいを出そうとする。
 キッチンで食器を洗ったり、ロイエンタール用にと今度はリゾット製作に勤しみだしたヘネラリーフェの背後に回り、後ろから抱き締めたり、髪に触れたり、白い項に口付けたり、舌を這わせたりと、とにかく彼の行為はエスカレートの一途を辿って行く。
 優美ながらも力強い指がヘネラリーフェの胸を着衣の上から柔らかく揉むように掴んだ時には、さすがのヘネラリーフェも彼の無体を無視することが出来なくなっており、彼の不埒な手の甲を軽く叩いた。
「もう、まだ寝ていなくちゃダメでしょ!!」
「もう飽きた」
 飽きたとか、そういう問題ではない。インフルエンザは侮ってはいけないのだ。治ったと思って無理をすれば、またぶり返す可能性も大いにあるのである。
「ダメ!!」
「嫌だ」
 頑として譲ろうとしないロイエンタールの態度に、ヘネラリーフェは深々と溜息を吐いた。
(まったく、まるで子供じゃない)
 少し甘やかしすぎたかしらと思いつつ、だが寝室で独りきりでいることに拒絶感を抱いているのだろうロイエンタールの気持ちもわかるだけに、結局ヘネラリーフェが折れる羽目に陥った。
「わかったわ、起きていても良いわよ。ただし!!」
 私の言うことを聞いて、大人しくしているならだからね!! 釘を刺すその言葉に、ロイエンタールは少し逡巡しながらも、大人しくコクンと頷いた。
 と、ヘネラリーフェが一旦寝室に姿を消し、数分後に腕に何やら抱えてロイエンタールの前に戻って来る。
「まず、これを着て」
 彼の後ろに回ったヘネラリーフェがロイエンタールの肩にウールの暖かなガウンを着せかける。そうした後で、今度は彼の手を引いて、先ほど彼女が洗濯物をたたんでいた場所の背後にあるアームチェアへと導き、そこに座るように促した。次に、言われるままに腰を下ろした彼の膝の上に、大判のカシミアのストールを被せる。更に、足下に柔らかな毛皮に覆われたスリッパを置き、履くように促した。
「ちょっと、大袈裟すぎやしないか?」
 そんなロイエンタールの苦情は、
「言うことを聞かないなら、寝室に軟禁するわよ!!」
と、いう最後通牒の前に、アッサリと撤回された。
 漸く大人しくソファの中に身体を沈み込ませたロイエンタールの足下に、キッチンの片付けと夕食の下ごしらえ(ちなみに、コンロに掛かっていた鍋は、リゾット用のスープを作っていたらしい)を終えたヘネラリーフェが、彼に背中を向けて座り込み、洗濯物たたみの続きに取りかかりはじめる。
 タオルに下着にバスローブなどを、鼻歌まじりに丁寧にたたむ。
 冬の穏やかな日差しが差し込む明るくて暖かいリビングには、なんとも言えず優しくて柔らかな安寧感が漂い初めていた。
「リーフェ……」
 幸福感に酔ったようなロイエンタールのうっとりとした声に呼びかけられたヘネラリーフェが背後を振り返ろうとすると、一瞬早く彼の屈強な腕が自らの膝の上に彼女の躯を抱き上げる。
「もう、大人しくしてなさいって何度言わせたら……」
 苦情を言いかけたヘネラリーフェは、だが彼女の胸に顔を埋めてきたロイエンタールの甘えるような姿に、言葉を呑んだ。
「少しだけ、このままでいさせてくれ」
 呟く彼の言葉に、ヘネラリーフェは黙ったまま小さく頷き、彼の背中に腕を回し、抱き締めてやる。
 初めて与えられる『ごく普通の幸福な家庭』のような生活に、ロイエンタールは酔っているのだ。
 これは本来の生活ではなく、ままごとのようなものだとも思う。だが、明らかにロイエンタールは、今はまだ『作り物』であるこの生活から幸福感と安寧感と充足感を与えられているのだ。
 だとしたら少しでも多く、そう、幼い頃に与えられるべきだったそれらを今こそ十分に、いや、より以上に与えてやりたい……ヘネラリーフェはそう考えながら、片手でロイエンタールの背中を撫でてやり、もう片方の手で彼のダークブラウンの髪を梳くように優しく撫でてやった。
 暫くして、自らの胸に埋められたロイエンタールの頭が少し重みを増したことにヘネラリーフェは気付いた。
「ロイエンタール、寝るなら寝室に行きなさい」
 だが、ロイエンタールは生返事をするのみで、動く気配さえ見せようとはしない。
(しょうがないなぁ)
 ウトウトしはじめたロイエンタールの姿に、ヘネラリーフェが微かな溜息を吐いた。夢現ながらも、それを感じ取った彼をなんとも気妙な感覚が包み込む。
 あえて言葉にするなら、くすぐったいような甘いような感覚。
 そして彼は思った。
(悪くない……こういうのも、悪くない)と……
「こんな所で寝ちゃったら、また風邪を引いちゃうわよ」
 耳を軽く引っ張られる感触に、ロイエンタールが渋々瞳を開く。と、
「?」
 二色の瞳の前には、金で縁取りされた緋色のリボンが掛けられた、約10センチ四方の深緑色の四角い箱があった。
「花だけじゃ寂しいと思って」
 その言葉から、箱の中身がチョコレートであることが推測できる。
「これ、生チョコレートなの。これならミルクに溶かしてホットチョコレートのようにして呑むこともできるから、今の貴方にはピッタリだと思って」
 今、女の子達の間で大流行な生チョコレートのブランド品とも言える逸品は、この時期だから運良く手に入れられたものであり、本来は工場のある地方での限定販売品である。
「色々種類があったのだけど、甘ったるいのは苦手みたいだから」
 だから、シャンパン風味と、ヘ○シーのVSOP風味をチョイスしたと言う。
「もっとも、試食して買った訳じゃないから、本当に口に合うかは保証できないけどね」
 パチンと綺麗にウィンクを決めるヘネラリーフェの手から、リボンの掛かった箱を受け取ると、ロイエンタールは包みを開こうとし、だが次の瞬間手を止めた。
「チョコレートよりも食べたいものがあるのだが」
 不意に囁かれた言葉に悪戯っぽい響きが秘められていることに、どうやらヘネラリーフェは気付いていないようだ。
 先ほどから散々『大人しくしろ』と言い聞かせて、その通りに彼が大人しくしていた為、普段のロイエンタールの思考をすっかり失念しているらしい。
「なあに? 今ここにあるものなら、なんでも作ってあげるけど」
 ロイエンタールの為に、冷蔵庫や食品庫は彼の好きそうなもので満載になっているのだ。
「作る必要はない」
 なんの手も加えず、今すぐに食べられるものだから……
「?????」
 疑問顔のヘネラリーフェを抱き上げたまま、突如ロイエンタールが立ち上がった。
「ちょ、ちょっと、ロイ!?」
 漸く、ロイエンタールの思惑に気付いたヘネラリーフェが彼の腕の中でバタバタと暴れ出す。が、完治とまではいかなくても、ほぼ健康を取り戻したロイエンタールにヘネラリーフェが力で適う筈もなく……
「元気になると、すぐこうなんだから~~~~~!!」
 悲鳴まじりの苦情は、だが重厚な寝室の向こうに空しく吸い込まれ、それはやがて悩ましい喘ぎ声へと変化を遂げていったのだった。
 そして、ロイエンタールはチョコレートよりも甘いヘネラリーフェの華奢な躯を存分に味わったのである。

Fin

*かいせつ*

お待たせいたしました~~ 久々の新作でございます♪
なんとか、バレンタインデー当日に間に合ってくれたようで良かったです(安堵の溜息)
バレンタインネタと言いつつ、インフルエンザネタとも言えなくもない今回のお話は、ロイエンタールを可愛く描くことを目的に書いたものでございます(大笑)
いや、それはさすがに冗談ですが、でもたまには、こういうロイも可愛くて良いかなと、書いていくうちに思うようになり、多分『可愛く、可愛く』と無意識ながらも意識して書いていたのではないかと、自己分析しております(^^;
作中と、あと2月9日の日記にも書いてあるのですが、ロイエンタールって猛禽と称されていますが(いや、それもピッタリだと思うのですが)私は時々、彼が猫科の大型動物に見えて仕方なくなるんです。例えば、虎とか(笑)
虎って、大きくて獰猛で、いかにも恐そう(実際、恐いんですけどね)ですが、でも顔や仕草って猫ですよね♪
そんな大きくて恐くて、でも可愛い虎さんを動物園で見ちゃったものですから、もう蒼乃の妄想は久々に大全開な上に、大炸裂!!(笑)
あの顎の下を撫でてゴロゴロ言わせたい!と、まで思う始末。で、出来上がったのが、『ゴロゴロ』言ってそうなロイな今回のネタです(爆)
さて……それにしても、スランプと病気による気力不足で書けないと言いつつも、この長さは何?(^^; と思われる方もいらっしゃるかもしれないですが、実は逆なのですよ。
久々の創作なので文章を上手く纏められず(いえ、普段から纏める力は皆無でしたが)、恐らく誤字脱字も満載な上に、読みにくい所や意味不明な部分が多々あるかと思います。ダラダラ長くて、本当にごめんなさい(深々) 
でも、これを足掛かりに、少しずつでもまた創作する気力やネタが増してくれたら良いなと思います。
そうそう、ちなみに作中の生チョコレートブランドは『ロ○ズ』のことです♪
シャンパン風味とVSOP、どちらも食しましたが、とっても美味しかったです(#^^#)
と、スポーツ飲料の『アク○リアス』は、今さら説明する必要もないとは思いますが、『宇宙戦艦ヤマト・完結編』の作中に出てくる水惑星のことでございます(笑)

2003/2/14 かくてる♪てぃすと 蒼乃拝